ラム・システム新聞
新商品他情報 BLOG
2022年
6月
02日
木
テーマは『くすっ』

『第27回文房具アイデアコンテスト』受賞作品発表
【テーマは『くすっ』】
思わず「くすっ」としちゃう
chatori がグランプリに
サンスター文具株式会社は、
「企画とアイデアで挑戦し続けます!」という経営理念から生まれた『文房具アイデアコンテスト』の
第27回の受賞結果を2022年6月1日(水)にホームページ上で発表いたしました。創業者の意思を引き継いでいくことを目的に、命日である6月1日を「アイデアの日」として制定し、毎年この日に『文房具アイデアコンテスト』の結果発表を行っています。
『第27回文房具アイデアコンテスト』受賞結果
【応募総数 5,624作品!】
https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/27th/index.php
2022年
4月
06日
水
「ちいさな林檎」

青森らしい「りんご」モチーフ
書き味を選べるガラスペン と インクを付けやすいインク壺
津軽びいどろ・平山萬年堂・まるごと青森
2022年03月25日
ガラス食器の製造販売を行う石塚硝子株式会社 連結グループ子会社の北洋硝子株式会社(所在地:青森県青森市)が作り上げる青森県伝統工芸品『津軽びいどろ』から、2 0 2 2年4月1日より販売店舗を限定し、平山萬年堂、及びWORK&STUDY KISUKE、北洋硝子ショールームにて青森らしい“りんご”をモチーフにしたガラスペンシリーズ「ちいさな林檎」を発売。
https://tsugaruvidro.jp/press_/chiisana_ringo/
https://www.marugotoaomori.jp/
https://www.instagram.com/hirayama_mannendo/
2022年
1月
12日
水
「安心して使える」

リコー、植物と空気からできた発泡PLAシート「PLAiR(プレアー)」のテスト販売を開始
2022年01月12日
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、
温暖化による気候変動や廃棄物による
環境汚染といった社会問題の解決に
貢献するため、2020年11月から市場開発に
取り組んできた、植物と空気からできた新素材「PLAiR(プレアー)」のテスト販売を
本日開始します。
「Driving Sustainability for Our Future. ~持続可能な社会を、ビジネスの力で。」リコーは脱炭素・循環型社会の実現を目指し、「安心して使える」があたりまえの未来に向けて新素材「PLAiR」の開発を進めてまいります。
■植物と空気からできた新素材「PLAiR」の特長
・しなやかで強く、断熱性や緩衝性を有している
・発泡倍率を変えることで、梱包材や緩衝材、各種容器などに広く使用可能
・カーボンニュートラルかつコンポスタブルなので環境にやさしい(焼却しても大気中の二酸化炭素を増加させず、一定の環境下で水と二酸化炭素に分解する)
詳細は技術情報をご覧ください https://jp.ricoh.com/technology/tech/091_PLAiR